新型コロナワクチン接種証明アプリが接触確認アプリCOCOA以上に普及しないと思う理由

デジタル庁が2021年12月20日からGoogle PlayやApp Storeで提供開始した「新型コロナワクチン接種証明アプリ」( https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert 、以下「接種証明アプリ」)だが、今更な話だが、これは接触確認アプリCOCOA以上に普及しないだろうと思う。 利用には本人確認用にマイナンバーカードが必須であること。これが一番の原因だ。「接種証明アプリ」のためだけに取得に1か月以上かかり、直接役所に訪問する手間をかけてマイナンバーカードを取ろうという人はそんなに居ない。また、マイナンバーカードを持っている人でも、本人確認に必要なパスワードを失念してしまう人が全国で100や200のレベルではないだろう。しかもパスワード入力を3回間違えたらロックされて、その解除には市区町村役所役場での手続きが必要になるという。パスワードを忘れて3回間違えてしまう人たちの阿鼻叫喚がTwetter上で実際見られた。(※2022/04/17追記:コンビニでパスワードを初期化が可能なのは利用者証明用パスワードで、「新型コロナワクチン接種証明アプリ」で使用する、券面事項入力補助用のパスワードではないことに注意。)